研修会情報

研修会情報

第16回糖尿病対応力向上セミナーのご案内 「Face to Face からMind to Mind へ!」~より良い糖尿病治療支援のため、顔の見える多職種連携から心までわかる多職種連携への発展を目指して~ ・・・1/18 松江協会

 介護領域糖尿病対応力向上委員会主催の研修会を開催いたします。

 介護領域糖尿病対応力向上委員会では、地域包括ケアの推進を念頭に、医療と介護のさらなる関係強化を図り、多職種に携わっておられるスタッフの糖尿病ケア・対応能力の向上を目指して取り組みを行っております。

 今回はzoomミーティングを利用したグループディスカッションを実施します。コロナ禍においても実践できる多職種連携を体験し、多角的視点を学ぶことのできる内容となっております。

 

日 時

令和7年1月18日(日)

 16:00~17:30頃まで(15:30~入室開始)

場 所

zoomミーティングによるWeb会議

対象者

介護支援専門員(居宅・施設・グループホーム・小規模多機能・サ住宅等)、訪問看護師、その他の関係機関

内 容

「個別事例から、糖尿病の疾患理解を深め、より良い支援計画の作成に役立てよう!」

「多職種とのディスカッションを通じて、多角的視点を養おう!」

受講料

無料

添付書類 開催要項 申込書