研修会情報
令和3年度 居宅ケアプラン研修会・・・浜田圏域(共催)11/8
居宅サービス計画書の記載の仕方が令和3年度に改正になったため、改正になった所を中心に記載の仕方について学び、アセスメント力を高めることで介護支援専門員としての質問力を向上させ、利用者をより理解し利用者のニーズに合ったケアプランの作成につなげることを目的とする研修会です
日 時 | 令和3年11月8日(月) 13:30~16:30 (受付13:00から) |
---|---|
場 所 | いわみーる 4階 研修室 (浜田市野原町1826番地1) |
対象者 | 浜田地区に在する次の各サービス事業所の介護支援専門員及び主任介護支援専門員 (1) 居宅介護支援事業所 (2) 小規模多機能型居宅介護事業所 (3) 看護小規模多機能型居宅介護事業所 (4) 地域包括支援センター |
内 容 | 研修1 「居宅サービス計画書の記載の仕方について (令和3年度の改正点を中心に)」 講師:島根県介護支援専門員協会 副理事長 三浦 美紀子 氏
研修2 「振り返ってみよう!私のアセスメント ~利用者の生きている世界を理解することを目指して~」 講師:美作大学 生活科学部 社会福祉学科 講師 田中 涼 氏 |
受講料 | 無料 |
添付書類 | ![]() |