研修会情報
令和3年度 島根県介護支援専門員協会 管理者向け研修会・・・9/22
感染症、災害、猛暑など様々なことが続いています。
社会的にも、介護に係る様々な問題が起きています。
継続可能な事業を考えるために、社会問題をとらえる視点と、
事業の持つ使命を考えることが求められています。そのため、今回は管理者向けに研修会を計画しました。
※この研修は主任介護支援専門員更新研修の受講要件の法定外に研修です。
日 時 | 令和3年9月22日(水曜日) 13:00~14:45
|
---|---|
場 所 | オンライン研修 (Zoomにて) |
対象者 | 居宅介護支援事業所、小規模多機能型の管理者 (上記以外の方でも申し込み可能です。) |
内 容 | 13:00~13:30】 ①「BCPとは何か。なぜ必要か ~導入編~」 講師:島根県健康福祉部 高齢者福祉課 【13:45~14:45】 ②「ヤングケアラーから考える子供支援」 講師:島根県健康福祉部 青少年家庭課 |
受講料 | 無料 |
定 員 | 90名 |
申込み |
|
添付書類 | ![]() |